2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月19日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定1級~今日の勉強 4/19 昨日は夜遅くまでAbemaTVの将棋チャンネルを観ていました。外出自粛要請の出るなか、数少ない娯楽が救いになっています。 今日の勉強 ・公式テキスト (4)長期化する普天間問題 ・公式問題集 準2・2級 (4)長期化 […]
2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月18日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定1級~今日の勉強 4/18 現在読んでいる「経済指標 読み方のルール」に、日銀短観の解説がありました。白鯨を読んでいたときもそうでしたが、外国の本に日本という単語がでると思わず、おおっ、となります。日銀短観については「地球上でもっとも包括的な経済指 […]
2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定1級~今日の勉強 4/17 GW中は引きこもり確定。せっかくの長期休暇なので、伸び伸びになっていた新PCを作る予定です。あとは長編小説を読むくらいでしょうか。詰めすぎるとあっという間に休みが終わりそうで怖いです。 今日の勉強 ・公式テキスト (2 […]
2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月16日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定1級~今日の勉強 4/16 4月1日のブログを見たら、予定ではテキスト1周目の終了が4月18日となっていました。今日からテキスト2周目、問題集も始めました。2級「政治参加と選挙制度」の問2で早速引っかかりました。女性の参政権が認められた初の選挙→憲 […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定1級~今日の勉強 4/15 予定通り、テキストの1周目が終了しました。明日からテキストは1日1章ペースで、並行して問題集に着手します。 今日の勉強 ・公式テキスト (27)核廃絶への道のりは (28)「平和」な世界への道は 巻末コラム「令和時代を […]
2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定1級~今日の勉強 4/14 「経済指標 読み方のルール」(サイモン・コンスタブル/ロバート・E・ライト著/上野泰也 監訳/高橋璃子 訳)を読み始めました。副題に「ウォール・ストリート・ジャーナル式」なんて書いてあるうえに、扱う題材が経済指標なので難 […]
2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年4月13日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定1級~今日の勉強 4/13 今日、本屋でニュース検定公式問題集1.2.準2級を買ってきました。順調にいけば明後日にはテキスト1周目が終わりそうなので、2周目の始まる木曜日から使うことになりそうです。今回から解答が別冊になりました。答えを見るとき不便 […]
2020年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年4月12日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 2020年03月のニュースまとめをUPしました! ニュース検定対策!2020年03月のニュースまとめをUPしました!3月のニュースの振り返りにご利用ください。今回は新型コロナウイルス関連のニュースが多くあります。 今日の勉強 ・公式テキスト (21)情報社会に生きる […]
2020年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年4月12日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定対策!2020年03月のニュースまとめ 2020年3月の主なニュースをまとめました。 ニュース検定に出そうな月別ニュースをまとめています。よって、スポーツ・芸能関係のニュースは省きました。また注目すべきニュースでも結果が確定していないものは省いています。公式テ […]
2020年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年4月11日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定1級~今日の勉強 4/11 アベマTV将棋トーナメントを見ながら書いてます。将棋界では珍しい団体戦は「チーム」としての戦いがあるので見ていて楽しいです。将棋の作戦には大きく分けて、居飛車と振り飛車があります。プロでは居飛車党が圧倒的に多く、振り飛車 […]