2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 sholmes 2019/11ニュース検定学習記 ロシアゴスキー NHKのロシア語講座「ロシアゴスキー」を録画して家族で見ています。元々は妻のロシア史好きが高じて見始めたのが最初でしたが、いつの間にか家族で観るように。こう書くと何だか意識高い系家族のようですが(笑)、番組に出てくるモス […]
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 sholmes 2019/11ニュース検定学習記 結局、世界は「石油」で動いている 石油本第2弾として「結局、世界は「石油」で動いている」(佐々木良昭)を読み始めました。それほど厚い本ではないので今週中には読み終える予定です。また、週末にはラスト一週に向けた最後のチェックポイントをまとめてUPします。お […]
2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月10日 sholmes 2019/11ニュース検定学習記 よくわかる石油業界読了 「よくわかる石油業界」を読み終わりました。 半分以上がガソリンスタンド(SS)の現状や提言をまとめたもので、思っていたのと違うなあというのが読後の感想でした。調べてみると、同書籍の<業界の常識シリーズ>は、その業界に初め […]
2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2019年11月9日 sholmes 2019/11ニュース検定学習記 世にも奇妙な物語 何気なく番組表を見ていたら目についたので、今見ながら書き込みをしています。最初は調子良く回っているのにその後…みたいな展開が好きみたいで、笑うセールスマンやアウターゾーンも好きでした。うーん、性格が悪いのでしょうか。 今 […]
2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 sholmes 2019/11ニュース検定学習記 5手詰ハンドブック<3> 詰将棋というと、一般の方はどのようなイメージを持たれるのでしょうか。 相手の王様を絶対に逃げられない状態に追い詰めることを「詰み」と言い、相手の王様を「詰み」の状態に持っていくゲームを詰将棋と言います。詰将棋に関わる将棋 […]
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 sholmes 2019/11ニュース検定学習記 ”怪物”の底力と”伝説”の意地 ボクシングWBSSの決勝戦。井上尚弥選手vsノニト・ドネア選手の一戦は、決勝に相応しい大激戦を井上選手が判定で制しました。 正直、井上選手が何ラウンドでKOするかという目で見ていました。ドネア選手と言えば、当時フライ級で […]
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 sholmes 2019/11ニュース検定学習記 みかんを甘くする方法、結果は? ビックリしました。甘いです。 日中、日当たりの良い所に置いておくだけでここまで甘くなるとは驚きです。夜に触ったとき「ん?柔らかくなってるぞ」と思い試しに食べてみると甘くなっていてビックリしました。色は緑色のまま(若干、オ […]
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 sholmes 2019/11ニュース検定学習記 みかんを甘くする方法 近所のスーパーに早くも箱入りみかんが売っていたので試しに買ってみました。中を見ると青いみかんばかり。まあそうだろうと思ってはいたのですが。 私は以前から「青いみかんも、太陽に当ててやれば甘くなるのではないか」という(根拠 […]
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 sholmes 2019/11ニュース検定学習記 よくわかる石油業界 「よくわかる石油業界」(垣見裕司 著)を読み始めました。石油の値段が決まる仕組みや石油から作られる製品についてなど、石油の基本的なことが知りたいと思い購入しました。念の為にもう1冊、入門書を読む予定です。 石油については […]
2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2019年11月3日 sholmes 2019/11ニュース検定学習記 2019年10月のニュースまとめをUPしました! ニュース検定対策!2019年10月のニュースまとめをUPしました!10月のニュースの振り返り、11月のニュース検定対策にご利用ください。過去の情報から、10月分のニュースまでが試験範囲に入ると予想されます。 今日から勉強 […]