2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定1級~今日の勉強 5/26 NHK WEBの特集「トランプは信じない!でも・・・」を興味深く読みました。 トランプ大統領とアメリカに関する質問を日本人に聞いたアンケートです。私が面白いなと思ったのは、核の傘や日米安保をどう思うかについての結果でした […]
2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定1級~今日の勉強 5/25 「アフリカ 苦悩する大陸」(ロバート・ゲスト)を読み始めました。 なぜアフリカの多くの国は貧しいままなのか?ニュースの勉強を始める前から持っていた疑問です。改めて自分の本棚を見るとアフリカを題材にしている本がちょうど10 […]
2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定1級~今日の勉強 5/24 昨日も恒例のAbemaTV将棋を観戦しました。 これまでの放送で目についたのはベテラン勢の強さ。時間の短い将棋は若手有利が定説の中、経験値の高さを発揮して勝利を重ねています。特に羽生九段全盛期で揉まれた世代、40代~の棋 […]
2020年5月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月23日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定1級~今日の勉強 5/23 「ノートルダム・ド・パリ」(ヴィクトル・ユゴー)を読み終えました。白鯨よりよほど世界三大悲劇に相応しいと思います。 読み終えてから知ったのですが、「ノートルダムの鐘」としてディズニーで映画化されていたのですね。主人公のカ […]
2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定1級~今日の勉強 5/22 黒川検事長が賭け麻雀の事実を認め辞職しました。 定年延長問題が話題となっている中、渦中の本人に醜聞が出ての辞職というのはタイミングが良すぎるのでは、と勘ぐってしまいます。単に話題の人物について何かないかと調べた結果なのだ […]
2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定1級~今日の勉強 5/21 今日は休日出勤の代休で、ほぼ1日、本を読んでいました。先週末から読み始めた「ノートルダム・ド・パリ」(ヴィクトル・ユゴー)です。今年の3月に子供向けの本を読んで以来、完訳版を読みたいと思っていました。 上巻の2/3くらい […]
2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定1級~今日の勉強 5/20 「経済指標の読み方」(新家 義貴)を読み終えました。 経済指標を見て「この数字にはどういう意味があるのか」を知りたいと思い本書を購入しましたが、正解でした。なぜこの指標が注目されているのか、数字の上下からどのようなことが […]
2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定1級~今日の勉強 5/19 気になる話題がいくつかあったので挙げていきます。 ・1~3月のGDPマイナス0.9%(実質・速報値) 年率ではマイナス3.4%。4~6月は更に落ち込む予想が多いようです。 ・ソフトバンクG、1兆4381億円の赤字 1~3 […]
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定1級~今日の勉強 5/18 1級の筆記対策を始めました。思ったよりも解けるなあと自分に感心しました(笑)。60字以内で説明する問題を4問解きましたが、どれも正解といっていい出来でした。過去の経験の蓄積が生きているなと感じます。 筆記対策は「8日で1 […]
2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 sholmes 2020/06ニュース検定学習記 ニュース検定1級~今日の勉強 5/17 昨日は将棋、今日は読書で勉強をしませんでした。予定より2日早く勉強が終わったためです。いつもならその分予定を早めるのですが、今回は6月検定の中止が決まっているので、余剰時間は他のことに使っていいかな…と思い自由な休日を過 […]