2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月6日 sholmes 雑記 続・DEATH STRANDING 以前DEATH STRANDING(デス・ストランディング)という、一風変わったオンラインゲームをブログで取り上げました。知人には「配達するだけのゲームで中毒性がある」と聞いていたので、それ以上には関心を持っていませんで […]
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 sholmes 雑記 来週はガソリンが安くなる? 来週はガソリンが安くなる!…のではないかと予想しています。 中国で石油需要が激減しているそうです。新型肺炎の流行が原因と考えられており、それを受けてWTI価格(West Texas Intermediate=ウエストテキ […]
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 sholmes 雑記 バッタ、襲来 「アフリカの角」と言えばソマリア。海賊対策に自衛隊が派遣されている場所として、ニュース検定でもお馴染みです。 さて、そのソマリアで非常事態宣言が出されました。ソマリアは現在、おおよそ3つの地域に分かれ、特に南部は激しい内 […]
2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 sholmes 雑記 トコトンやさしい天然ガスの本 「トコトンやさしい天然ガスの本(藤田和男監修)」を読み始めました。 石油とガスは親しい間柄のようなので、一緒に学ぶことにしました。今週は出張含めて忙しくなるので、ゆったりペースで読むことになると思います。石油の勉強を始め […]
2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月1日 sholmes 雑記 トコトンやさしい石油の本読了 「トコトンやさしい石油の本(トコトン石油プロジェクトチーム)」を読み終えました。 amazonでの書評は芳しくないありませんでしたが、本屋でパラ読みをして購入を決めました。題名とは裏腹に、1から知りたいという人には向かな […]
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月31日 sholmes 雑記 マスク論争 マスクは効果があります(きっぱり) 誰がなんと言おうと、私はマスク肯定派です。マスクをするようになってからインフルエンザの連続記録が途切れました。花粉症も軽減されます。ネットを見てください。ユーチューバーのマスク率の高さ […]
2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 sholmes 雑記 トコトンやさしい石油の本 「トコトンやさしい石油の本(トコトン石油プロジェクトチーム)」を読み始めました。 石油の入門書は以前2冊読んだのですが、いまいちピンと来ません。経済の基本を理解するときも5冊くらい読んだでしょうか。一言でいうと理解力が足 […]
2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 sholmes 雑記 かぜひいてねんね 先週から調子悪いなあと思っていたら、風邪をひいてしまいました。インフルエンザでなかったことが救いです。本当はもう一日休みたいのですが、さすがに3日も休むと「寒いから休んだ」と言われかねないので、明日は出勤する予定です。 […]
2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 sholmes 雑記 「編集手帳」の文章術読了 「編集手帳」の文章術(竹内政明)を読み終えました。 読み物としても面白い本でした。肝心の文章術は一朝一夕で身につくものではなく(当然ですね)、竹内さんの芸術的な技巧に感心するばかりでした。今度は素直に読む中心で、編集手帳 […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 sholmes 雑記 サメ軟骨ではだめですか? 妻の目下の悩みは、肩のコリと、腰、膝の痛み。腰の痛みは軟骨がすり減ってクッションが効かないせいだとか。30代でこれでは先が思いやられます。 老々介護だけは避けたい、そんな私が注目しているのがこちらのニュース。iPS細胞に […]