2019年度ニュース検定1級~今日の勉強 5/11

地元の図書館で司法の基礎解説本を探したものの、見ているだけでお腹いっぱいになりそうな本しか並んでいませんでした。がっくり。法学ではなく、仕組み(民事、刑事の違いとか)を教えてくれるやさしい本はないでしょうか。

・今日の勉強

公式テキスト(21)情報社会に生きる (22)いのちと科学を考える

・気になるニュースメモ

・米、対中関税を25%に引き上げ。中国も報復へ
・子供の引き渡しルールが明確に、改正民事執行法が成立
・南アフリカ総選挙は与党ANCが勝利、ラマポーザ大統領再任確実

今回の改正で、子供を引き渡す側の親が不在でも、引き取る側の親が立ち会えば裁判所の執行官が強制的に引き渡しが可能となります。合わせてハーグ条約(国境を超えた子の連れ去り防止を定めた国際条約)の国内法も改正されました。 参考:毎日新聞WEB

コメントを残す