2019年度ニュース検定1級~今日の勉強 6/04
近々、2月と3月のニュースのまとめをUPする予定です。なぜ今更?というツッコミはごもっともですが…4月5月はまとめておいて2月3月はなしというのも中途半端な気がしまして。1ヶ月分の新聞を見返すのは労力も時間も掛かりますが、自分の勉強にもなるので頑張りたいと思います。
・今日の勉強
公式テキスト (11)揺らぐ自由貿易体制
公式問題集 1級記述式問題 社会・環境(17)~(20)
・気になるニュースメモ
・レジ袋の無償配布禁止へ。環境省が表明
・自動車の燃費規制にEVも対象。2030年度までに3割改善促す
レジ袋の無償配布禁止はプラごみ削減を目指したもの。プラごみ削減については、今月大阪で行われるG20サミットでも議題に上ると見られています。ニュース検定テキストでもお馴染みですね。「海洋プラスチックごみ」「バーゼル条約」「マイクロプラスチック」「海洋プラスチック憲章」などの用語理解は、1級受験者なら必須です。
自動車の燃費規制については、EVを新たに加えることで普及を促しています。
参照→毎日新聞web該当記事