動物農場読了
動物農場を読み終わりました。
メイナー農場である出来事をキッカケに動物達が反乱を起こし、人間を追い出して動物が自分たちの理想を実現した「動物農場」を打ち立てる…というお話です。”スターリンのソ連”で起こったことをそのまま書いたような内容で、事実を書いているだけなのに、客観視するとこれほど面白い物語に変身するのかと感心しながら読んでいました。
ところで私は会社と従業員の関係や、過去最高利益と言いながら何も変わらない低賃金を思い浮かべてしまい(本書にはそういった描写もあります)少し気持ちが落ち込みました。元気を出して休み明けからの労働に耐えるために、明日は美味しいランチでも食べてますかね。
今日の勉強
・公式テキスト (4)対立深まる普天間問題
テキスト補足・沖縄の住民投票と結果
・投票率は52.48%、賛成19.10%、反対72.15%、どちらでもない 8.75%
抑えておきたいのは、(1)この投票は条例に基づく住民投票で、(2)投票結果に法的拘束力がないこと。住民投票の3パターンについては公式テキストp137を参照
気になるニュースメモ
・安倍首相、所信表明で改憲議論訴え
通常国会の冒頭で行うのは施政方針演説。6月の検定でも出題
・香港、緊急状況規則条例発動。1967年以来、半世紀ぶり
議会の承認なしに行政長官が規則を制定できる条例。緊急状況または公共の安全を脅かす状況であると行政会議で判断された時に発動できる