マンガでわかる!人工知能読了

マンガでわかる!人工知能を読み終えました。人工知能(以下AI)の簡単な歴史、現在のAIブームのきっかけとなった機械学習とディープラーニングについて、AIのもたらす未来と課題、おおよそ以上のような3部構成となっています。マンガと解説の割合は半々くらいで、読み終えたあとに少し物足りないなと思わせるところが心憎い。なぜなら「もっと深く知りたい」という欲求が湧いてくるから。興味の入り口となる入門書としては絶妙な塩梅だと思います。

AIは、人間が作る「新しい生命」になるのではと思っています。生身ではないですし、生きるために必要なものも違うので、「生命」の定義には当てはまらないかもしれませんが。もしそうなったら、AIにとって人間は神様になるかもしれませんね。

今日の勉強

・公式問題集  準2級(11)、2級(11)、1級(政治 16~20)
・憲法3章、3月のニュースまとめを確認

コメントを残す