2021年1月のニュースまとめをUPしました!
ニュース検定対策!2021年1月のニュースまとめをUPしました!1月のニュースの振り返りにご利用ください。今回は忘れないように、カレンダーに予定を書き込んでおきました。
さて、毎度興味のある方以外置いてきぼりの将棋の話を。かつて「西の王子」と呼ばれた山崎隆之八段のA級昇格が決まりました。多くの棋士が「天才的」「真似ができない」と口をそろえる、独特の組み立てが魅力の人気棋士です。ようやく、あえてようやく、と書きます。トップ棋士の証でもあるA級に辿り着きました。
長い歴史のあるタイトル「名人」は、A級に所属する10人の棋士がリーグ形式で戦い、最も成績の良かった棋士が挑戦権を得ます。
このシステムは順位戦と呼ばれており、A級を頂点としてB1、B2、C1、C2の5つのクラスから構成されています。挑戦者はA級からしか選ばれないので、どんなに強い棋士でも挑戦には最短で5年掛かります。ちなみに藤井聡太二冠は現在B2に所属。無敗でトップを走っており、B1への昇級が有力視されています。