戦争に翻弄された核物理学者たち

NHK BSで「戦争に翻弄された核物理学者たち」の再放送を観ながらこの記事を書いています。

親の影響も大きいのでしょうか、昔から戦争に関連した番組や本が気になって観ることがあります。子供の頃に読んだ「ガラスのうさぎ」や「死んでたまるか!-母とすごした3600秒-」などまた読みたいです。絶版になっているものもあって、取っておけば良かったと思うことがしばしばあります。

気になるニュースメモ

・サッカーのミャンマー選手、難民認定へ
・世界の気温、21~40年に1.5度上昇、最悪で4.4度上昇
IPCC発表、温暖化は人間活動の影響であることは疑う余地がないと断定

コメントを残す