折田翔吾アマがプロ試験に合格
折田翔吾アマが将棋のプロ編入試験に合格しました。
折田翔吾アマはプロ養成機関である奨励会の元三段。プロとなる四段まであと一歩の位置まで到達しましたが、規定の成績を上げられず年齢制限により退会。その後、将棋ユーチューバーとなりファンの間では話題となっていました。プロ編入試験の受験資格を満たし、昨年からプロを相手の5番勝負を戦っていました。
プロ入りを決めた本日の対戦相手は本田奎五段。本田五段は史上最速でタイトル挑戦を決めた(棋王戦・現在5番勝負中)若手強豪。折田アマの得意戦法・相掛かりは本田五段の得意戦法でもあります。「この対局は苦しいだろう」というのが大方の予想でした。プロの実力があることを証明する、価値ある勝利だったのではないでしょうか。
以前お伝えしたようにプロ入りを決める奨励会三段リーグでは、初の女性棋士が期待される西山朋佳三段に加え、現在東京大学大学院に通う
三段がプロ入りを確実にしています。今季は異色のプロが多く誕生するかもしれません。気になるニュースメモ
・マレーシア、マハティール首相が辞任
・中国、全人代の延期が決定
全人代=全国人民代表大会、中国の国会に相当する。延期は新型コロナウイルス感染拡大を受けたもの