ニュース検定対策!2020年12月のニュースまとめ

2020年12月の主なニュースをまとめました。

ニュース検定に出そうな月別ニュースをまとめています。よって、スポーツ・芸能関係のニュースは省きました。また注目すべきニュースでも結果が確定していないものは省いています。公式テキスト範囲外からの出題対策に、参考になれば幸いです。

ニュース検定対策!2020年12月の注目ニュース

・12/01 フェイスブック、暗号資産リブラを「ディエム」に改名

・12/04 大飯原発3、4号機の設置許可取り消し(大阪地裁)
原発の新規制基準に基づく許可を取り消す判決は初

・12/08 米国防長官オースティン氏起用へ、初の黒人トップ
・12/08 労災保険の特別加入制度、対象拡大
フリーランスとして働く人のうち「芸能従事者」「アニメーション制作従事者」「柔道整復師」を新たに対象に加える方針(厚生労働省該当ページ参照

・12/10 後期高齢者、年収200万以上は2割負担へ
単身世帯で年収200万以上(夫婦2人は計320万以上)、2022年10~23年3月の間に引き上げ
・12/10 年収1200万以上児童手当廃止、世帯合算は見送り

・12/14 GoToトラベル、年末年始休止

・12/15 第3次補正予算案を閣議決定、19兆1761億円
2020年度の新規国債発行額は112兆5539億円で初の100兆円超えに。詳しくはNHK NEWS WEBの該当記事

 

コメントを残す