今日からセンバツ
甲子園で春のセンバツが始まりました。去年は夏の甲子園が戦後初の中止となりました。今回は無事開催されて本当に良かったと思います。みんなこの日の為にやってきたわけですから。
18歳の松井秀喜「落としたことを後悔させてやりますよ」…二軍落ち、秋広優人18歳も“圧倒的な数字”を残せるか
上の記事で、結果が出ないときでも空振りを恐れずにバットを振ることの大切さを、元ベイスターズ監督の中畑清さんが語っています。私も今、挑戦していることが空振り続きです。「もうやめた方が良いのではないか」「確実性を求めた方が良いのではないか」元々根性がないので上手く行かなくなると途端に弱気になります。
試行錯誤しても結果が出ない、これ以上悪くするより現状維持が良いのでは…いや、ダメだダメだ。そうしたらいつも通り中途半端で終わってしまう!自分が思っているより、きっと現状は出来ているんだ。と、思うことにしてがんばっています。
気になるニュースメモ
・東海第二原発運転差止め、避難計画不備を理由に(水戸地裁)
・伊方原発差止め決定取り消し、再稼働認める(広島高裁)
伊方原発の差止めを命じた広島高裁の仮処分決定に対し、四国電力が取り消しを求めた異議審で、高裁は異議を認め仮処分を取り消した
・東京都、時短要請に応じない店に時短命令
新型インフルエンザ等対策特別措置法第45条に基づく。改正法施行後、命令を出すのは全国初