ニュース検定1級~今日の勉強 04/01

昨日は帰宅時間が23時近かったため、勉強だけして寝ました。2日分の更新となります。

今日の勉強

・公式テキスト
 (3)日本国憲法の行方 (4)日本外交の現状と課題
・公式問題集 準2・2級
 (3)日本国憲法の行方 (4)日本外交の現状と課題

気になるニュースメモ

・全人代、香港選挙制度見直し決定(3/30)
「愛国者」と認められた人物以外は出馬不可に。直接選挙で選ばれる議員枠は35→20に減る一方、立法会の定数は70→90に増
・文科省、2022年度使用の高校教科書検定結果発表(3/30)
新指導要領はアクティブ・ラーニングを重視。新設された必修科目など詳しくは時事ドットコムの該当記事
・CGコード改正案、気候変動に関する戦略・リスク開示求める(3/31)
コーポレート・ガバナンスコードとは、金融庁と東京証券取引所が定めた、上場企業に対する企業統治の指針。なお、東京証券取引所は2022年4月に現行の4市場(1部・2部・ジャスダック・マザーズ)を廃止、プライム・スタンダード・グロースの3つに再編する
・ジェンダーギャップ指数日本は120位、G7中最低(3/31)
ジェンダーギャップ指数はWEF(世界経済フォーラム)が発表している男女格差を表す指数。1位はアイスランド、日本は中国・韓国より低位

コメントを残す