ニュース検定1級~今日の勉強 06/05
子供に面白いサイトを教えてもらいました。
首相官邸きっずというサイトです。このページの「ミミズク博士と社会科を学ぼう!」から「官邸カードコレクション」をクリックすると、いわゆる「公民」のクイズが始まります。ある程度問題を解くとレベルが上がるのですが、最上級は唸らされる問題がいくつかありました。腕に覚えのある方は、ニュース検定前の肩慣らしにいかがでしょうか。
今日の勉強
・公式テキスト
(22)地球環境を守るために (23)米中対立の行方は
・公式問題集 1級
1級記述式問題 経済(17)~(20)
4周目に備えて今日からテキストのペースを上げていきます。
気になるニュースメモ
・医療制度改革関連法が成立、一定所得の高齢者2割負担
単身世帯で200万~、夫婦世帯で320万~の後期高齢者が対象。75歳以上の医療費は1割負担が原則
・プラスチック資源循環促進法が成立
家庭から出るプラごみの一括回収を市区町村の努力義務に。また使い捨てスプーン・ストロー等を多く提供する事業者に削減対策を義務付ける
・20年度出生数84万人で過去最小、出生率1.34%に低下
自然減は14年連続、出生率は5年連続で低下