2019年度ニュース検定1級~今日の勉強 5/14

仕事中に山に近い場所を車で走ったのですが、道路を横断する毛虫を所々で見かけます。木から落ちたのか、餌を探して移動しているのか。意外に速く動くのを見ながら「がんばれよー」と心の中で応援しました。

・今日の勉強

公式テキスト(1) 政治参加と選挙制度 (2)日本国憲法の明日

・気になるニュースメモ

・景気動向指数「悪化」に、6年2ヶ月ぶり

ニュース検定を意識した時のポイントは (1)6年2ヶ月ぶりに悪化したこと (2)内閣府が発表していること の2点。例えば正しい選択肢を選ぶ問題で「経済産業省が発表した今年3月の景気動向指数は6年2ヶ月ぶりに悪化した」と出た場合は、経済産業省ではなく内閣府が発表するものなのでバツだとわかります。

ちなみに景気動向指数の貴重判断基準は「改善・足踏み・局面変化(上方、下方あり)・悪化・下げ止まり」の5つで今回の「悪化」は景気後退の可能性が高いことを示しています。

その他の用語については、内閣府の景気動向指数>用語の解説ページの中程にあります。

コメントを残す