2019年度ニュース検定1級~今日の勉強 5/21
裁判員制度開始から10年ということでTVや新聞でも話題になっていましたね。共同通信社のアンケートを見ると、裁判員経験者からは肯定的な意見が多いようです。一方、裁判員裁判では必ず行われる公判前整理手続き(裁判官・検察・弁護士の3者が集まり、公判前に争点を絞り込む手続きのこと。裁判の迅速化が目的)の長期化や候補者の辞退が多いことが課題となっています。
・今日の勉強
公式テキスト (15)根幹揺らぐ社会保障 (16)変わるか働き方
公式問題集 1級記述式問題 政治(1)~(16)
今日から1級の記述式問題を始めました。
・気になるニュースメモ
・GDP、年率換算で2.1%増。内閣府が発表
・徴用工問題、日本政府が仲裁委員会の設置を韓国政府に要請
内閣府が発表したGDPの速報値は2019年1~3月のもので、前期比0.5%増。年率換算はこの状態が1年続いたと仮定したもの。