2019年度ニュース検定1級~今日の勉強 5/29

1級検定前の土曜日に出張が決まってしまいました。日帰り出張なのが救いですが…疲れた心と身体で検定に臨むのかと思うと気が滅入ります。ん?これは落ちた時の言い訳に使えそうですね。よし、そうしよう。(※良い子はマネしてはいけません)

・今日の勉強

公式テキスト (3) 日本の政治と安倍内閣
公式問題集  1級記述式問題 政治(1)~(20)

・気になるニュースメモ

・旧優生保護法に違憲判決。仙台地裁で
・国民審査「在外投票を認めず」に違憲判決。東京地裁で

大きな違憲判決が2つ出ました。

1つは旧優生保護法に対する違憲判決。ニュース検定でもたびたび出てきた「リプロダクティブ・ライツ」(性と生殖に関する権利)を、生命・自由及び幸福追求に対する国民の権利を謳った憲法13条の権利として認めた初の司法判断となりました。賠償請求は棄却されたため原告は敗訴となりましたが…

もう1つは、在外邦人が最高裁判官の国民審査権を行使できないことに対する違憲判決。公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利であると定めた憲法15条に反すると認定。同時に長らく必要な立法措置を講じなかった国会の対応を批判しました。

時期を考えると6月のニュース検定では取り上げられないと思いますが、大きなニュースなので要チェックです。

2019年度ニュース検定1級~今日の勉強 5/29” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す